ひかり塾BLOG

入試結果を箱ひげ図で見てみよう!理科編

date.2025.02.03

今回は理科です。

平均点は左の2020年から順に
58.94、54.66、49.86、57.29、55.61
となっております。

2022年はほとんど記号選択でしたが、得点は低くなっていますね。
0点者はいなかったみたいです。

理科は作図が出たり出なかったりしています。去年は出ませんでしたが、今年はどうなるんでしょうか。
2021は回路図、重力の分力、気孔の位置と3つ
2023は凸レンズの光の進み方の1つ
昨年は出ていません。

理科は用語の暗記だけでは対応しきれない問題も多いので、実験の結果、注意事項、なぜそうなるのかを把握しておきたいです。
苦手な子はとにかく用語から。今以上なかなか点数伸ばせてない子は実験のところをよく復習しておきましょう。

次回は総合点数を見ていきます。